2013年10月27日日曜日

2013年10月28日~11月1日の日経平均予想

日経平均チャート(日足)2013年10月25日
先週の株式市場は、S&P500が史上最高値を更新したことで買い先行で始まった。政府機関の閉鎖で延期になっていた雇用統計は、市場予想を大幅に下回ったものの、量的金融緩和継続期待から米国株は堅調な推移を続けた。しかし、日本株は水曜日・金曜日の意味不明の先物売りで大幅反落となった。日経平均は週ベースで473.35円の下落。

今週の株式市場は、国内企業決算の本格化で上値の重い展開が継続か。東証1部は急落した日には売買代金が2兆円を超えるが、上昇する日の売買代金は1兆円5千億円程度が続いており、下では買いが入るが上値追いには慎重になっている。今週から決算も本格化することから、様子見ムードも一段と強まりやすく、薄商いのなか先物に振らされやすい展開が続きそうだ。週末の米国株が続伸していることから、目先14,000円割れは回避されそうだが、円高が進行したり米株が崩れるようなことがあれば、10月8日~9日安値の13750円レベルが意識される。ただ、需給面はそれほど悪くなく、戻すときも先物主導で早そうだ。

日経平均の上値抵抗としては、日足基準線14,283円、25日移動平均線14,422円、心理的節目14,500円、9月27日高値14,817円など。下値サポートとしては、日足雲上限14,071円、日足雲下限14,069円、10月8日~9日安値の13750円レベル。

東証1部全銘柄 予想PER16.24倍 PBR1.32倍 予想配当利回り1.64%

今週の予想レンジ:13,750円~14,750円

更新日 2013年10月27日 株・個人投資家の喫茶店

2013年10月20日日曜日

3年10月21日~10月25日の日経平均予想

日経平均(日足)チャート2013年10月18日
先週の株式市場は、米国の財政協議を睨みながら膠着感の強い展開が続いたが、とりあえず問題を先送りにしたことで買い戻しが続いた。日経平均は週ベースで156.80円の上昇。

今週の株式市場は、膠着感の強い展開が継続か。目先の懸念材料はなくなったが、買い上がる材料にも乏しい。22日には政府機関の閉鎖で延期となっていた米雇用統計の発表、週後半からは国内企業決算の本格化など様子見ムードも強まりやすい。雇用統計で波乱がなければ9月27日高値14,817円が意識される。

日経平均の上値抵抗としては、9月27日高値14,817円、心理的節目の15,000円など。下値サポートとしては、25日移動平均線14,408円、日足基準線14,283円、75日移動平均線14,153円、日足雲上限14,071円など

東証1部全銘柄 予想PER16.62倍 PBR1.35倍 予想配当利回り1.61%

今週の予想レンジ:14,200円~14,900円

更新日 2013年10月20日 株・個人投資家の喫茶店

2013年10月13日日曜日

2013年10月15日~10月18日の日経平均予想

日経平均チャート(日足)2013年10月11日
先週の株式市場は、米国の財政問題を受け週前半は下値を試しに行ったが、9月3日の窓埋めレベルで下げ止まった。週後半になると財政問題の解決が近いとの楽観的なムードが広がり、日米とも買い戻しに拍車がかかった。日経平均は週ベースで380.43円の上昇。

今週の株式市場は、引き続き米国の財政問題睨みとなる。買い戻しがどの程度続くかだが、決着する前に既に戻しているので、政府機関の再開やデフォルト回避を改めて好感するかは疑問。合意が一時的な問題の先送りにとどまれば売り直される可能性も考えておきたい。まずは節目の14,500円を固められるかに注目だが、どちらにしろ米国次第。

日経平均の上値抵抗としては、心理的節目の14,500円、9月27日高値14,817円など。下値サポートとしては、日足基準線14,283円、75日移動平均線14,093円、心的節目14,000円、日足雲上限13,856円、日足雲上限13,725円(9月3日の窓埋めレベル)など。

東証1部全銘柄 予想PER16.49倍 PBR1.34倍 予想配当利回り1.63%

今週の予想レンジ:13,800円~14,800円

更新日 2013年10月13日 株・個人投資家の喫茶店

2013年10月6日日曜日

2013年10月7日~10月11日の日経平均予想

日経平均チャート(日足)2013年10月6日
先週の株式市場は、9月の急騰で過熱感のあったところに、米国の政府機関の閉鎖と17日に迫る債務上限問題が重しとなり反落。TOPIXは昨年7月以来の6日続落となった。日経平均は週ベースで735.76円の下落。

今週の株式市場は、米国の議会動向を睨みながら上値の重い展開が継続か。2011年のようにギリギリまでチキンレースを続け決着という流れだろうが、債務不履行(デフォルト)になる可能性もまったくゼロではないので、議会がもめている間は、円は強含みで推移し、株式市場も下方圧力がかかりやすい状態が続く。ただ、民主党と共和党が合意してしまえばそれで終わりの悪材料でもあり、また日経平均は先週の下落で過熱感も和らいだことから、ここから一方的に下を売り込んでいくこともできない。9月3日に空けた窓、13,700円(日足雲下限)レベルが目先の下値メドか。

日経平均の上値抵抗としては、25日移動平均線14,270円、心理的節目の14,500円、9月27日高値14,817円など。下値サポートとしては、日足基準線14,003円、心的節目14,000円、日足雲上限13,752円、日足雲下限13,726円(9月3日の窓埋めレベル)など。

東証1部全銘柄 予想PER16.08倍 PBR1.31倍 予想配当利回り1.67%

今週の予想レンジ:13,600円~14,500円

更新日 2013年10月6日 株・個人投資家の喫茶店